【小平市】女と男のフォーラム『なくそうハラスメント 社会はみんなで変えられる』小島慶子さんと一緒に考えてみませんか
エッセイスト、タレントとして活躍する小島慶子さんが
ハラスメントと社会について考えるためのヒントを話します。
女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
小平市女共同参画推進条例施行10周年
『なくそうハラスメント 社会はみんなで変えられる』
■と き■
令和2年2月9日(日)午後1時30~3時15分
■ところ■
中央公民館ホール
■定 員■
130人
※保育7人あります(1歳から就学前まで、申込先へ)
■申込み■
受付中です
(電話・メール・FAX可 問い合わせ先は下記リンクから)
小平市地域振興部市民協働・男女参画推進課
女と男のフォーラムチラシ(PDFファイルでひらきます)
ハラスメントと一口に言っても、セクハラ、パワハラ、モラハラ。
そして今男性の育休なども話題になっていますが
マタハラなんていうのもありますね。
ハラスメントは受けるほうに目が行きがちですが
自分の行為がハラスメントになっていることもあるかもしれない。
まずは知ることが大切なのではないでしょうか。
この機会に、自分できることを考えてみませんか。
歯に衣着せぬトークが魅力の小島慶子さん。
どんなお話が聞けるのか、楽しみです。
中央公民館はこちら↓
(コゲラ姉さん)