【小平市】バスが好きすぎる社長が興したバス会社『銀河鉄道バス』どこまでも地域のために走るステキなバスなのです
お隣東村山市にあるバス会社、銀河鉄道バス。
小平市内では小平駅とJR国分寺駅の間を運行中です。
小平国分寺線
通称ぎんてつバス。
この会社の山本社長は、子供のころからバスが好きすぎて、とうとうバス会社を作ってしまったというバス愛にあふれた方なのです。
バスへの愛も深いものなのですが「銀河鉄道が大切にしていること」というのが素晴らしいのです。
見出しだけ抜粋させていただきますが…まっすぐな正直さと、バス愛が伝わってきませんか?
補助金を一切もらわず路線バスを運行
儲けより「皆様のお役に立つ」ことをモットーに
安全には積極的に投資
地元密着ならではの創意工夫でサービス向上
「前乗り」にこだわっています
洗車機は使わず、手作業でバスを洗っています
「バスの運転士ってかっこいい!」と思ってもらえる仕事をする
そのぎんてつさん、新型コロナウイルス拡大の騒動のなか、地域の皆さんのためにと、お隣の東村山市から新宿~東京の間の無料通勤バスを運行されているんです。
新型コロナウイルスが感染拡大している中、当社では東村山駅~新宿駅~東京駅を結ぶ「無料通勤バス」を「お客様の新型コロナウイルス感染の不安を少しでも減らしたい」との社長の思いにより、3月12日(木)から当社大型観光バスにて運行致します。
詳細はHPをご覧ください。https://t.co/WXJd2n8whd pic.twitter.com/gjEz86xJPh— 銀河鉄道株式会社(公式) (@Gintetsu_JP) March 10, 2020
休校で学生さんの利用や観光バスの利用も減っていて、バス会社としても大変な時のはず。
今回の無料送迎バスは時間や場所が合致しないとなかなか利用はできませんが
とっても粋な計らいに元気をいただきました。
これからも地域の足として、どんどん活用させていただきましょう。
(コゲラ姉さん)