【小平市】「武蔵野地域のうどん文化」が、文化庁が認定する「伝統の100年フード部門」に選ばれました!
「武蔵野地域のうどん文化」が、文化庁が認定する「伝統の100年フード部門〜江戸時代から続く郷土の料理〜」に選ばれました。
認定団体は小平市の『武蔵野手打ちうどん保存普及会』と、武蔵村山市の『村山うどんの会』さん、所沢市の『所沢ローカルファースト事業団』さんです。
「100年フード」とは、比較的新しいものであることなどを理由に文化財として登録されていなくても、世代を超えて受け継がれ、長く地域で愛されてきた食文化のこと。そして、その食文化を、地域の関係者や地方自治体が100年続く食文化として継承していくと宣言することを「100年フード宣言」というそうです。
『武蔵野うどん』はつけ麺タイプのうどんです。武蔵野台地で収穫された小麦を使用したコシの強い手打ち麺を、昆布や鰹などで出汁を取ったつゆに絡ませながら食べます。
現在の『武蔵野うどん』は少しリメイクされたものも多いですが、最も伝統を踏襲している『糧うどん』と呼ばれる『武蔵野うどん』は、「糧」と呼ばれる茹でた旬の野菜が添えられたシンプルな見た目のうどんなんですよ。
日常食としてはもちろんですが、家々の年中行事や冠婚葬祭(ハレの日)などに食べる特別なごちそうでもあったそうです!