【小平市】1回300円で利用できる南西部乗合タクシーがついに全域運行開始!もっと便利に、もっと快適に!
2024年6月10日から実証実験として運行されていた「南西部地域乗合タクシー」が、2025年1月20日(月)から、ついに南西部地域全域での運行を開始しました。
乗合タクシーの料金と登録方法!
このタクシーは、運賃はどなたでも大人300円、こども(小学生)150円、未就学児無料となっているので気軽に利用することができます。運行時間は、8時30分~18時(12時台は予約不可)とのことで幅広い時間に使うことができるのも助かりますね。予約サイトによる登録、または利用登録申請書に必要事項を記入して、公共交通課(市役所4階)へFAXや郵送で提出を済ませてから利用できるようです。
これまで、「上水本町エリア」と「鷹の台駅西側エリア」の2つに分かれ、曜日ごとに運行されていましたが、実証実験の中で寄せられた利用者の声やアンケートをもとに、「エリアを一つにして、より便利に運行してほしい!」という要望に応え、エリアを統合。これにより、これまで以上にスムーズな移動が可能になったようです。
南西部69か所の乗降場所が利用可能に!
今回の変更により、南西部地域内の乗降場所は69か所に拡大しました。市役所や中央公民館を含めた広範囲での乗降が可能になったことで、より多くの方にとって利用しやすい移動手段となりました。特に、病院や公共施設への移動が楽になるのは大きなメリットですよね。高齢の方や車を運転しない方にとっては、通院や買い物がスムーズにできるようになり、日常の利便性が大幅に向上すること間違いなしです。
乗車予約は7日前から当日30分前まで可能!
南西部乗合タクシーの運行は平日のみで、土日祝日は運休となりますが、平日は毎日運行しているため、平日にしか行くことのできない通院などのちょっとした用事にも対応できます。予約は乗車希望日の7日前から、当日の30分前まで可能なので、急な予定変更にも対応しやすいのが嬉しいポイントですね。
また、未就学児でも座席を利用する場合は予約が必要となるため、小さなお子さんと一緒に利用する際は、事前にしっかり予約をしておくと安心ですね。ぜひこの機会に、便利になった乗合タクシーを利用してみたいですね。