【小平市】花小金井に誕生した LaRoseBlanche!こだわりが詰まった空間と極上のスイーツを堪能

2025年2月1日(土)に、chocoZAP花小金井店前に新しく「LaRoseBlanche」がオープンしました。グリーンロード沿いの店舗で、10年営業をしてからの移転だったそうです。LaRoseBlanche店内に一歩足を踏み入れると、温かく洗練された空間が広がっています。実はこのお店、店主さんとお手伝いの方々がDIYで一から作り上げた特別な空間なのだとか。LaRoseBlanche壁やインテリア、細部に至るまでこだわり抜かれたデザインは、まさに手作りの温もりを感じさせてくれます。店主さんによると「室内居ながらお友達の庭に遊びにきた」がテーマとなっているそうです。店主さん自身がお花が好きということで、前の店舗では薔薇の木がたくさんあったそうです。扉その様な背景のもと新店舗では、前の店舗のガーデンで使っていた何本かのアイアンを再利用をし、ガーデン用のオブジェを使っているそうです。また、お洒落なシンボリックな黒い扉もガーデン扉を使用しているとのことで、扉を入るところからワクワクしますよね。店内もガーデンを感じさせる工夫がたくさん施してあるので、ガーデニング好きな方必見ですね。

ライトにも宿る、店主のこだわりと美意識

店内の雰囲気をさらに引き立てているのが、優しく灯るこだわりの照明です。ただの照明ではなく、店主がわざわざ足を運び1つ1つ厳選し、バランスを考えて配置されたというこのライトたちが、空間全体に温かみをもたらしているようです。ライト特に目を引くのは、霞草(かすみそう)で縁取られたライトです。ライト淡い光と霞草の繊細な美しさが絶妙にマッチし、幻想的な雰囲気を生み出しているようです。思わず見とれてしまうほどの美しさに、訪れた人々はうっとりすること間違いなしですね。

見た目も味も一級品LaRoseBlancheの絶品スイーツ

LaRoseBlancheの魅力は空間だけではないようです。ここでは、店主が心を込めて作る手作りスイーツが味わうことができます。どのスイーツも、見た目の美しさはもちろん、上品で繊細な味わいが特徴のようです。ケーキ甘さのバランスが絶妙で、甘いものが苦手な方でも楽しめる仕上がりになっていると評判です。一口食べると、口の中で優しくほどけていくような食感と味わいに思わず笑みがこぼれそうですね。特別な時間を演出してくれるスイーツに惚れ惚れしてしまいますね。cakeまた、スイーツはネット販売サイト「Creema」でも購入できるとのこと。遠方の方でも、LaRoseBlancheの魅力を味わうことができるようです。さらに、お持ち帰り用の特製デザインボックスにも注目です。boxお花が散りばめられた可愛らしいデザインは、まるでプレゼントのようで、持ち帰る時間さえもワクワクさせてくれますよ。box

ハナコラボのアイテムも販売

LaRoseBlancheのもう一つの魅力は、店内の一角に設けられたハンドメイド雑貨コーナーです。ハナコラボここでは、「ハナコラボ」の雑貨が販売されています。ハナコラボは、多彩なハンドメイド作家さんたちが手掛けるアクセサリーやインテリア雑貨などを取り扱あのあるお店です。どれも心を込めて作られた一点物ばかりで、思わずじっくり見入ってしまうほどの魅力があります。ハナコラボ「ちょっとした手土産に」「特別な人へのプチギフトに」そんな場面にもぴったりのアイテムが揃っているので、スイーツと一緒に贈るのもよいですね。LaRoseBlanche店主さんのこだわりが詰まった LaRoseBlancheに、花小金井駅周辺に立ち寄った際は、ぜひ足を運んでみたいですね。

LaRoseBlancheはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!