【小平市】小平神明宮の「初めて詣り」は2020年12月1日~2021年2月28日まで。混雑を避けてお詣りしましょう。

神明宮

12月も半ばとなり、そろそろお正月の話題も増えてくる頃ですね。

小平神明宮からも初詣について例年とは異なった対応のお願いが出ております。

新年のご挨拶、密を避けるため12月1日から2月末日までを初詣(はじめてまいり)の期間とするということです。

もちろん、この期間内でも体調がすぐれない場合の参拝は控えるようにいたしましょう。

新年のご挨拶は年が明けてから!という気持ちは今までの常識として気持ちの中にはありますが、コロナ禍で迎える新しい年はそのような常識も変えていかなくてはいけませんね。

混雑する時期は自宅でゆっくりして、時期をずらしてゆっくりお詣り、これが新しいお正月の過ごし方になるのかもしれません。(各神社により対応は異なります)

状況はその都度変わる可能性があるということですので、お出かけの前に小平神明宮のホームページでご確認ください。

小平神明宮ホームページ

初詣

イメージ

神明宮
西武拝島線東大和駅から徒歩約18分のところにある小平神明宮。 「しんめいさま」と呼ばれて親しまれています。 境 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!